スタッフ紹介


タイトルを入力してください


サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

技術×チームワークで成長!空調のプロとして挑戦し続ける


佐野 航(2018年9月入社)
●なぜ日本空調メンテナンスを選んだのか?
空調業界は社会インフラの一部として重要であり、将来的にも安定して成長できると考えました。
自分のスキルを活かしながら、さらに成長できる環境があると感じたため、入社を決めました。
●入社前と後でイメージは変わった?
入社前は空調業務の一部しか知りませんでしたが、実際に働くと業務の幅広さに驚きました。
技術面だけでなく、お客様とのコミュニケーションや現場管理も学び、成長を実感しています。
●実際に働いてみて良かったことは?
お客様が空調設備のトラブルで困っているときに解決できると、大きなやりがいを感じます。
また、個人の技術だけでなく、チームで協力しながら問題を解決する過程も充実しています。
●仕事の難しさと楽しさは?
空調設備は複雑で、予期しないトラブルも多く、解決に時間がかかることがあります。
しかし、その分、問題を解決できたときの達成感は大きいです。
お客様のニーズに応じた提案も求められるため、常に学び続ける姿勢が大切です。
●どのような想いで仕事をしているか?
お客様に安心・快適な環境を提供することが最も大切です。
そのために、技術向上を怠らず、チームで協力しながら丁寧な対応を心掛けています。
小さな問題も見落とさず、信頼を築くことを大事にしています。
●日本空調メンテナンスの職場環境を一言で表すと?
「チームワーク重視の職場」
困ったときはすぐにサポートを受けられ、仲間同士で助け合いながら成長できる環境です。
●新たな仲間へメッセージ
この仕事はやりがいがあり、学びの多い業界です。
最初は大変かもしれませんが、先輩たちがしっかりサポートするので安心してください。
自分の成長を実感できる瞬間がたくさんあります。一緒に頑張りましょう!  
項目を追加

安全第一で責任を全う。自由な環境で成長できる職場


坂本 秀輝(2014年4月入社)
●なぜ日本空調メンテナンスを選んだのか?
社長とは創業前から面識があり、彼の仕事に対する誠意や当初から掲げていた企業理念に共感したため
0から一緒に会社を育てていく覚悟で、創業時から入社を決めました。
●入社前と後でイメージは変わった?
入社前も同業種の仕事をしていたため、私自身は仕事内容において入社前のイメージと変わりませんでしたが、
弊社は同業他社の中でも取扱い品目が多いため、日々覚えることが多く、豊富な技術と経験を積める職場だと思います。
●実際に働いてみて良かったことは?
お客様に喜ばれたときにやりがいを感じます。
●仕事の難しさと楽しさは?
難しさは、試行錯誤(トライアンドエラー)のバランスを取ること。
楽しさは、難しい作業をやり遂げたときの達成感です。
●どのような想いで仕事をしているか?
現場では「安全第一」と「責任施工」を常に意識しながら取り組んでいます。
●日本空調メンテナンスの職場環境を一言で表すと?
「自由」
社員一人一人の自主性を尊重しながら働ける環境です。
●新たな仲間へメッセージ
初めは分からなくても大丈夫です。遠慮なく質問してください!
皆さんと笑顔で働けるのを楽しみにしています。

挑戦の先に成長がある!未経験からでも学べる環境


荒木 楓真(2024年2月入社)
●なぜ日本空調メンテナンスを選んだのか?
提供しているサービスも多岐にわたり、施工事例も多く有している点から、
今後空調業界で自身の経験と専門的技術を磨いていくにあたって最も成長できる環境だと感じたため、入社を決めました。
●入社前と後でイメージは変わった?
思っていたより体力勝負な部分が多く、日頃の体調管理に気を付けるようになりました。
●実際に働いてみて良かったことは?
未経験かつ入社年月の浅い私でも、今ではアシスタントの域にとどまらず、
今まで見たことのない機器や設備を扱う機会が増えました。
未経験・経験にかかわらず社員一人一人に自発性と責任感が求められる会社で、やりがいを感じます。
●仕事の難しさと楽しさは?
機器や設備の状態によって同じ作業内容でも難易度が大きく変わるところが難しいですが、
私自身は単調な作業に陥らず、経験と技術力が求められる場面が多い仕事に魅力と楽しさを感じています。
●どのような想いで仕事をしているか?
とにかく何でも挑戦してみる気持ちで、少しずつできることを増やしています。
●日本空調メンテナンスの職場環境を一言で表すと?
「真面目」
お客様と仕事に対して常に真摯に向き合い、新人教育にも協力的な
勤勉で後輩想いな先輩社員たちがいる職場です。
●新たな仲間へメッセージ
一緒に頑張りましょう!