私たち日本空調メンテナンスは、主に大規模公共施設やオフィスビルの空調設備や配管のメンテナンス工事を行っております。
大規模な施設やオフィスビルは、そこで働く人や利用する方々が気持ちよく快適に過ごせるよう、様々な設備が整えられているのですが、具体的にどのような設備があるかご存知ですか?今回は、そういった施設の設備をいくつかご紹介します。
■電気設備
施設やビルの設備の一つに電気設備があります。
私たちの生活に欠かせない電気なので当たり前ではありますが、エレベーターや空調を稼働するにも、絶対に必要な設備の一つです。建物内で問題なく電気が供給され、電気を利用できる様ビルの裏側ではたくさんの配線が張り巡らされています。
■空調設備
空調設備はそこにいる人たちが快適に過ごせる温度や湿度を調整するために大事な設備で、私たち日本空調メンテナンスが主に行っている仕事です。
オフィスビルや大型施設ではダクトやファンを使って空気を循環させており、エアコンだけでなく、空気の通り道となる配管のメンテナンスまで行います。
■給排水設備
こちらも暮らしに欠かせない設備の一つ。名称の通り、「水」に関する設備で、給水や排水をスムーズに行うための設備となります。
一般の住宅と異なるのは、大型施設の場合ですとそこで使用する水の量も多い為、貯水タンクや給水タンクが設置されているということ。水をくみ上げるための給水ポンプや、排水のための浄化槽などもあります。
スイッチを押せば電気が付き、蛇口をひねればきれいな水が出てくる。私たちの暮らしでは当たり前のようなことですが、そのために様々な設備があり、それぞれの専門家が設置し日々メンテナンスを行っているのです。
東京都板橋区を拠点に、業務用の空調工事全般を手掛ける日本空調メンテナンスでは、現在一緒に働いてくれる方合を募集しております。
私たちのくらしに欠かせない空気を扱う仕事を、ぜひ私たちと一緒に始めてみませんか?未経験の方も先輩が丁寧に指導し、一人前になれるようサポートする環境が整っております。手に職を付けて安定した仕事に就きたいと考えている方も、安心してご応募ください。
<募集要項>
https://nkm-recruit.jp/recruitmentlist